月: 2010年3月

東京マラソン2010を振り返る Running

東京マラソン2010を振り返る

昨秋、フランスはパリのシャルル・ド・ゴール空港にて当選の知らせを受けた2010年の東京マラソン。天候はあいにくの雨だったけれども、無事完走したのでその記録を。 完走したとはいえ、グラフを見ると一目瞭然。40km地点付近で歩いたのがバレバレである。ビブの番号を判別して写真を提供してくれるサービスでも、…
日本語JIS配列の軍門に下ることにした その2 Gadget

日本語JIS配列の軍門に下ることにした その2

家のPCのキーボードを変更したのに続き、仕事で使っている外付けキーボードを日本語JIS配列へ変更。 キー配列は妥協したけど、キータッチは妥協できないということで、PFUのHappy Hacking Keyboard (以下HHK) Lite2 日本語配列 カナ無刻印というものにしてみた。いままでは同…
日本語JIS配列の軍門に下ることにした Gadget

日本語JIS配列の軍門に下ることにした

表題のとおり、実に15年ぶりの宗旨替え。 1990年代中盤からずうっとUS配列のキーボードを使用し続けてきた。理由は、仕事でSunのワークステーションを使用したり、USからPCを個人輸入したりしていたことによる。最近はただ単に「USキーボードを使う」ことが「玄人っぽい」といういわゆる「見栄」もあった…